魅惑の口笛ライブ&健康くちぶえ体操
口笛ソロとアンサンブル演奏。健康くちぶえ体操
共催:(公財)奈良市生涯学習財団
- 無料公演
| コンサート番号 | 19-03 |
|---|---|
| 開演時間 | 6月19日(水)開場 13:30 / 公演 14:00~15:30 |
| 開催場所 | 奈良市伏見公民館
(H.P) 奈良市青野町191番地の1 TEL 0742-45-9864 ⇒ 地図・アクセスを確認 |
| 出演者 | もくまさあき 儀間太久実 |
| 曲目 | ・愛燦燦 ・この街で ・トルコ行進曲 他 |

![]()
口笛ソロとアンサンブル演奏。健康くちぶえ体操
共催:(公財)奈良市生涯学習財団
| コンサート番号 | 19-03 |
|---|---|
| 開演時間 | 6月19日(水)開場 13:30 / 公演 14:00~15:30 |
| 開催場所 | 奈良市伏見公民館
(H.P) 奈良市青野町191番地の1 TEL 0742-45-9864 ⇒ 地図・アクセスを確認 |
| 出演者 | もくまさあき 儀間太久実 |
| 曲目 | ・愛燦燦 ・この街で ・トルコ行進曲 他 |
地元の大阪を拠点に演奏活動をする一方、老人ホームや保育園・小学校などへ演奏とちょっとした口笛教室のボランティアなど精力的に活動中。
昭和17年2月生まれ・大阪市出身・B型
49歳でサラリーマンの世界から「くちぶえふき」に転進し70歳(古希)の現在ではHITO-FUE(口笛)提唱者として口笛音楽を文化として定着させるべく口笛普及活動に精力的に取り組んでいる。
2000年4月に日本人として初めてアメリカの口笛世界大会(第27回)に出場し、いきなり上位入賞(ポピュラー部門第二位・総合第三位)した実力の持ち主である。(童謡・唱歌・歌謡曲・映画音楽・クラシック曲等ジャンルを超えてレパートリーは巾広い)関西を中心として口笛教室を数ヵ所開設し後進の指導をすると同時に口笛コンクールを開催したり、2007年は4月に第34回口笛世界大会(アメリカ・ノースカロライナー・ルイズバーグ)にチームジャパン8名を引率し子供部門・ティーンズ部門で世界チャンピオンを誕生させた。
第1回全日本口笛音楽コンクール準グランプリ、第34回インターナショナル・ウィスラーズ・コンベンション、ティーン部門総合優勝。帰国後はCD制作の他、様々なミュージシャン、オーケストラと共演し活動の幅を広げている。またNewsweek日本版(07.10.17日)号で『世界が尊敬する日本人』100人の中に選ばれる。
出発地や到着地、発着時刻などを入力してください。検索結果はGoogleマップ(別窓)で表示します。
『ぐるっとバス』の詳細はぐるっとバスの公式サイトへ
