出演者

阪井 陽子 (ボーカル)
最近尼ヶ辻に引っ越してきた凄いvocal。
ジャズ界の重鎮、古谷充氏に師事。ジャズのみならず音楽に携わる者としての全てのスキルを学ぶ。
2006年、第7回神戸新開地ジャズヴォーカルクイーンコンテストにて準グランプリ受賞。
現在関西一円を中心に全国各地で活動の場を広げながら年間約200本のライブを行う。
ソロ活動以外にもジャズでは珍しいボーカルデュオユニット「Gee-Baby」を結成。ボーカリストの宮藤晃妃との軽快なハーモニーと華やかなステージングで魅了し、2014年にはアメリカ・シアトルでのライブを成功させ好評を得る。
2017年秋、ギタリストの松本“KD”広大とポップスユニット「Leo×Leo(レオレオ)」結成。
オリジナル曲の作成も手がけ、自己の音楽の幅を広げる。
CRKラジオ関西「阪井楊子の雨に濡れても」(毎週日曜日・夜7時30分より)ではラジオパーソナリティとしても活躍中。
これまでに4作のCDを発売。
CRKラジオ関西(558KHz)「阪井楊子の雨に濡れても」(毎週日曜日・夜7時30分より)にてラジオパーソナリティとしても活躍中。
パートナーの松本広大(guitar)とのユニット、vocalデュオグループでも活動中。

松本 広大 (ギター)

西川サトシ (ベース)
1964年大阪生まれ、奈良県在住。
関西学院大学在学中からプロ活動を始め、数回のニュー ヨーク滞在で本場のジャズに触れる。
これまで ウィントンマルサリスやカルロス管野など多数の共演があり、 アルトサックスの故古谷充氏のアコースティックトリオに所属。
トランペットの唐口一之カルテットなど最近はラテン音楽に興味を持ち幾つかのセッションに参加している。
また、既製の曲を、ユニークな、jazzアレンジを試みたりしている。

大木 優 (ドラム)
天理高校吹奏楽部→天理大学ALSジャズオーケストラ→天理シティーオーケストラを経て、現在フリーランスのドラマーとして奈良県を中心に関西各地で活動する。クラシックから演歌、ジャズ・ラテン・ロックなど様々なジャンルを演奏してきた経歴を持つ。
今までの主な共演者は、北村英治、古谷充、小曽根実、大塚善章、田中洋一、宮川真由美、西川サトシ、他多数。
奈良県各地の地域のイベントにも積極的に参加する
申込・お問合せ
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
お問い合わせ先 |
ブルーノート お問い合わせやご予約は、メールでのみ承ります 主催:ブルーノート |
---|
会場
ブルーノート
〒630-8363
奈良市勝南院町11-2F