6/14日(火)
  • クラシック

市町村連携コンサート

西谷牧人チェロコンサート ー奈良にゆかりのある音楽家とのコラボレーションシリーズⅤ

奈良出身のチェリスト、西谷牧人さんによるコンサートシリーズの5回目。毎回、奈良にゆかりのある音楽家とコラボレーションして開催。今回は、大和郡山市出身で、ビブラフォン奏者でヴォーカリストでもある森岡万貴さんとの共演です。

  • 無料
  • 直申込

<会場>奈良県立図書情報館 2Fメインエントランス

<時間>18:00~19:00(17:00開場)

<曲目>
無伴奏チェロ組曲第4番
無伴奏ヴァイオリンソナタより
Rushlight
こもれび
Autumn Children

出演者

  • 西谷 牧人
    西谷 牧人(チェロ)
    奈良県出身。5歳よりスズキメソードにてチェロを始める。県立奈良高校卒業後、東京藝術大学音楽学部を経て、同大学院修士課程修了。2002年よりアメリカのインディアナ大学にて研鑽を積み、2004年パフォーマーディプロマコースを修了。チェロを故杉山実、河野文昭、菊地知也、堤剛、ヤーノシュ・シュタルケルの各氏に、室内楽を漆原啓子、店村眞積、練木繁夫、フェデリコ・アゴスティーニの各氏に師事。また、ヨーヨー・マを始めとする多くのチェリストのマスタークラスを受講。2005年留学を終えて帰国し、佐渡裕氏率いる兵庫芸術文化センター管弦楽団(通称、兵庫PACオーケストラ)に第1期生として入団。2008年度兵庫芸術文化センター・ワンコインコンサートNo.1アーティストに選ばれ記念リサイタルを開催。これまでに、コンチェルトのソリストとして秋山和慶、尾高忠明、佐渡裕らとの共演や、大谷康子弦楽四重奏団、また、小松亮太タンゴ楽団、ライブイマージュ、葉加瀬太郎Violin Summitへの参加、ヴァイオリニスト清水泰明とのアコースティックライヴの定期開催など、多岐にわたる演奏活動を行っている。2013年1月にはピアニストの練木繁夫氏を共演者に迎え、東京と京都でのリサイタルを開催。好評を博し、2013年度青山音楽賞を受賞。2008年より東京交響楽団首席チェロ奏者、及び東京藝術大学非常勤講師。ヴァイオリ二スト&作曲家の清水泰明と新ユニット「清水西谷」を結成、11/11にファーストアルバム「KODO」が発売。
    https://nishiyamakito.com/
  • 森岡 万貴
    森岡 万貴(ビブラフォン、ヴォーカル)
    奈良県大和郡山市出身。1975 年生まれ。4才よりピアノ、11才より打楽器を始める。中学・高校時代はブラスバンドを経験。1995年、東京芸術大学音楽学部器楽科打楽器専攻入学、自分の声と打楽器とのコラボレートを中心に研究。この頃からジャズに興味を持ち、ビブラフォン、ヴォーカル、作詞/作曲を始める。4年間の授業料全額免除を受け、1999年、卒業と同時に同大学非常勤講師に就任。2007年まで、指揮科助手を務める。クラシックと即興演奏で培ったテクニックを生かし、古楽器を含むマルチなパーカッショニストとして活躍する一方、日本初(世界初!?)「ビブラフォン弾き語り」のシンガーソングライターとしてライブ活動を展開。2003年、自身のレーベル『Blue Bear:』を立ち上げアルバム2枚をリリース。シンシアなオリジナル曲は、幅広い層より共感を得、今世紀の新しいスタイルのアーティストとして注目される。2005年春に体調を崩し、弾き語りの活動を休止。郷里の奈良に籠もって、独学でヨガ、瞑想、座禅、マクロビオティックなどを実践し、深く自分の心身と向き合う。仏教の伝統音楽「声明(しょうみょう)」と出会い、音、特にその人自身の“声”が心身に及ぼすセラピー的効果を実感し、研究を続ける。2010年、活動再開。現在は「ビブラフォン弾き語り」活動の他、古楽器を含むマルチなパーカッショニストとしてTV、コンサート、レコーディングなどジャンルを越えて活躍。正倉院復元楽器室内楽団『天平楽府』では、奈良時代に遣唐使・吉備真備が唐から持ち帰った幻の楽器“方響”(ほうきょう)を担当。国内外の万博、御前演奏など式典での演奏を多数務める。また、独自のメソッドによる“ヴォイス・ヒーリング”のワークショップやレッスンを行う等、多彩な活動を展開している。2011年12月、自身の声だけで創った3rdアルバム『HEART SUTRA』をリリース。テレビでは、NHKドラマ「聖徳太子」に百済楽士役で出演。NHK「美しき日本 百の風景」番組音楽作曲、演奏。ミュージカルでは、東宝、劇団四季、宮本亜門演出・新国立劇場による「太平洋序曲」日本初演およびニューヨーク、ワシントンD.C.公演や、山本寛斎総指揮「アボルダージュ」(日本武道館)等に参加。正倉院復元楽器室内楽団『天平楽府』メンバーとしても、国内外で演奏している。
    https://makimorioka.jimdo.com/

申込・お問合せ

<受付期間> 5/6(金)から定員になり次第締切。
<申込方法> ホームページからの申込みフォーム・メール・FAX・来館・往復はがき

お問い合わせ先

奈良県立図書情報館 総務企画課 総務企画係
TEL 0742-34-2111
FAX 0742-34-2777
wsts@library.pref.nara.jp
https://www.library.pref.nara.jp/
〒630-8135 奈良市大安寺西1-1000

会場


大きな地図で見る

奈良県立図書情報館 2Fメインエントランス :奈良市大安寺西1-1000(H.P