6/24日(金)
  • 西洋古楽

実行委員会主催コンサート

コンサート番号24-05

依水園 / SAKAMOTO古楽コンソート

  • 無料
  • 要申込

別途料金:入園料900円

<会場>依水園

<時間>18:30~20:00(18:00開場)

<曲目>
「牛を見張れ」による変奏曲
村の踊り
すいかずら
レセルカーダ第8番
「騎士の唄」による変奏曲
クラロス伯爵
ユダヤの踊り
おお、私の可愛い人
わが敵、運命
「グリーンスリーブス」による変奏曲

本公演は、入場券をお持ちの方のみ観覧いただけます。当日受付(キャンセル待ち)はございませんのであらかじめご了承ください。

出演者

  • SAKAMOTO古楽コンソート
    ヨーロッパの中世からバロック時代までの音楽を、当時の楽器(復元楽器)を使って演奏する 合奏団で、1993年にファミリーを中心メンバーとして結成された。今までにチェンバロ奏者、歌手、バロックダンサー等をゲストに迎え、西日本各地で数多くのコンサートを行っている。 1996年には渡欧しスウェーデンのヨーテボリ大学でもコンサートを行った。 現在はヨーロッパ各地の民族音楽もレパートリーとしている。 地元奈良では、薬師寺や春日大社での奉納演奏を始め、奈良市立公民館、奈良市音声館、 奈良町物語館、奈良親と子の劇場、(財)社会教育財団、ムジークフェストなら等 各種公共団体からの招聘コンサートの他、小、中、高等学校でのスクールコンサート等も 行っている。また大阪府のシニア自然大学校でも毎年レクチャー講座を担当している。
  • 坂本 洋子
    坂本 洋子(リコーダー)
    大阪音楽大学作曲学科楽理(現音楽学)専攻卒業。リコーダーを藤田隆、神谷徹の各氏に師事。
    第1回日本リコーダーコンクール・アンサンブル部門で最優秀賞受賞。
    その後『ダンスリー・ルネサンス合奏団』に入団し、管楽器奏者として日仏両国で演奏活動を行う。また、ベルギーのアントワープ王立音楽院に留学しリコーダーをB・デーレンベルク氏に師事。室内楽をD・フェールスト氏に師事する。
    現在、コンサート活動のほか、リコーダー教室も主宰している。オルティス・コンソートメンバー。
  • 坂本 龍右
    坂本 龍右(ビウエラ、リュート)
    奈良出身。東京大学文学部(美学芸術学専攻)卒業。2008年、スイスのバーゼル・スコラ・カントルムに留学し、リュートをはじめとする撥弦楽器をホプキンソン・スミス氏に師事、2011年に優秀賞付きで修士課程を修了。並行して、ルネサンス期のヴィオラ・ダ・ガンバをランダル・クック氏、通奏低音理論をイェスパー・クリステンセン氏、記譜法理論をヴェロニク・ダニエルズ氏にそれぞれ師事する。同校に新設されたルネサンス音楽科に進み、アン・スミス氏にルネサンス音楽理論を、クロフォード・ヤング氏にプレクトラム・リュートを師事し、2013年に修了。同年ラクィラ(イタリア)で行われた国際古楽コンクールにて第1位ならびに聴衆賞を得る。ウィーン古楽祭、ヨーク古楽祭、ユトレヒト古楽祭などに出演するほか、録音も自身のソロCD「Travels with my Lute」 (英グラモフォン誌推薦盤)「Polyphony & Diminution」を含め、数多い。リュート奏者としては自身が中心となって結成した「イル・ベッルモーレ」の他、イングリッシュ・コンソートの編成による「クィーンズ・レヴェルズ」、リュート・カルテット「ディライト・イン・ディスオーダー」などのメンバーである。これまでに、フランス・ドイツ・イギリスの各リュート協会からソリストとして招聘を受けている。
    https://ryosukesakamoto.com/
  • 上田 牧子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
    大阪音楽大学作曲学科楽理(現音楽学)専攻卒業。在学中よりガンバと古楽アンサンブルを坂本利文氏に師事。関西を中心にソリスト、及びアンサンブル奏者として各地で演奏や録音活動を行っている。現在 「オルティス・コンソート」「ル・ティサージュ」メンバー。日本ヴィオラ・ダ・ガンバ協会会員。

申込方法

事前申込みは終了しました。

会場


大きな地図で見る

依水園 :奈良市水門町74(H.P